top of page

桜泉祭2017ありがとうございました!!

11月4日、5日に生産工学部の文化祭『桜泉祭』が開催されました。我が鉄道研究会も恒例の如く5インチ列車の運行とNゲージジオラマの展示等を行わせていただきました。

 なんと今年度の桜泉祭では、5インチ列車にご乗車された方が2日間合わせてのべ2000人に達しました。ご乗車いただいた皆様本当にありがとうございました。

 また今回桜泉祭にご来場された皆様にお礼を申し上げたいのが…

この度鉄道研究会は

第26回桜泉祭 団体GP 最優秀展示団体


に選ばれました!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 この賞を頂けたのもご来場頂いた皆様のおかげです。本当にありがとうございました。




 では、当日の様子を写真と共にご覧ください。まずは屋外展示から!


我鉄道研究会製作の車両!運転士は1年生ながらにもベテランの顔つき!

 今回も元気よく走ってくれた当会製作の5インチ列車です。当日もよく走ってくれましたが、もしかしたら今回でラストランになる(なった)かもしれないと5インチ列車担当の部員より聞いております。なんと車体を新規製作中ということで、いつお披露目になるかは未定ですが、きっと来年度にはお目にかかれるかもしれないですね。

 もしまだこの車両で走る機会があれば当会ホームページにてお知らせいたします!そして今後の新型車両の動向にもご注目ください!!

習志野鐡道倶楽部のSLを当会員が運転させてもらってます。やはり電車と違って様々な操作が必要なので難しかったり…

一方こちらは今回もご参加いただきました習志野鐡道倶楽部の方のSLです。こちらは本物と同じように水を沸かして発生する水蒸気を利用して走っているため、やはり電車と違う迫力がありましたね。

 習志野鐡道倶楽部さんにはOBの方が在籍しており、5インチ列車の出張運転によく誘っていただき当会ととても関係の深い団体さんです。今回もご参加いただきありがとうございました。来年度も是非よろしくお願いします。




さて、場所は37号館2階へと移り、鉄道模型や切符等の展示フロアの写真をあげていきたいと思います。



今年度のNゲージジオラマ

 この度製作及び展示していたNゲージジオラマです。見ての通り完成には至らず、少々お見苦しいところをお見せしてしまいすみませんでした。全体的に中途半端でしたが、それでも楽しんでいただけましたら幸いです。

ジオラマの中でもまだましだった複々線橋梁。今後こちらも改良工事していきます!

 今まで何度か模型展開を重ねてきたのですが、初めて展示スペースに置かせてもらうと思いのほか中のスペースが狭く、かつ去年よりレイアウト全体の幅も少し小さくなったかなと感じました。

 これを踏まえ来年度に向けて、まずは未完成な部分の着手及び完成、そして中のスペース確保のためのレイアウト拡張計画を進めて参​​りたいと考えております。また、部室になぜか沢山ある複線スラブレールを用いて新幹線開通計画も検討しております。また、ポイントの電動化も図り、この凄まじい配線の開通作業​​への負担軽減を目指します。

駅の片方は一部高架線に接続。実は駅から奥にある車両基地までほぼどのホームからでも繋がるように配線してあります。

​ 当研究会はジオラマ製作に詳しい部員を絶賛募集中です!(5インチ列車もよろしくね!)

駅の片方は平面交差を織り交ぜた複雑な分岐達。京急が止まってるところは留置線となってます。。

 さてこちらは運転体験のコーナーで、この桜泉祭においても沢山の方に運転していただきました!

 こちらのレイアウトはC5での合同展示会でも出展させております。比較的コンパクトなのでイベントなどの際に持ち出しやすいのが利点ですね。

 小さいながらにもどこか昔の田舎の風景を感じられるレイアウトとなっておりました。

日本各地の入場券がズラリ!

 こちらは切符等々の展示コーナーです。今年も沢山並べさせていただきました!

 また写真にはありませんが、この横のパネルにて部員達が各々撮影した写真も展示しておりました。

 ご来場いただいた多くの方がこちらの展示や写真を興味深く閲覧してくださり、非常にありがたかったです。

手前の痛々しい切符達に興味を持ってくれた皆様ありがとうございました。(私情)
自動分岐レールを用いて、3パターンのルートを勝手に進行するというレイアウトになっていました。

 こちらは去年より始めたプラレールの展示です。レールや車両はすべて各部員が持ち寄ったものであり、今では売られてない様なポイントや車両が見られて懐かしみを覚えた方もいたのではないでしょうか?(特に我々と同年代の方々は)

 日大の理工学部さんの展示には到底及びませんが、この展示も今後恒例のものとして皆様に楽しんでいただけたらなと思っております。

 最後に、改めてご来場いただいた皆様、そしてこちらのブログを読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。我々鉄道研究会は今回いただいた最優秀展示団体という賞に浮かれず、来年度等にむけまた5インチ列車・模型共々日々精進して参ります。日頃の活動報告などまたブログにアップして参りたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします!

ではまた!

#桜泉祭 #5インチ列車 #ジオラマ製作

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page